あっというまに Vol.22since1999

●今年の雪はあわて者
 
●次々とスキー場がオープン!
  ●キャンプ15周年記念感謝スキーパック!
    ●秋の想い出1:山ぶどうを採りにいった
  ●秋の想い出2:松本クラフトピクニック
●暖炉巷談   
●BLOG●back number Vol. 1ー2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 -9 -10-11-12-13-14-15-16-17-18ー19
ー20ー21ー22ー23ー24ー25ー26ー27ー28ー29ー30ー31ー32ー33ー34ー35ー36ー3738ー3940-41ー42.43-44 -45
-46-47-48-49-50

今年の雪はあわて者

10月の下旬に初雪は降ったものの例年どうリ。冷え込みも厳しく久しぶりに今年は紅葉が期待できそう
とよろこんでいるうちに何とはなしに毎日のように雪が降り始めました。最初は紅葉の赤と真っ白な
雪との対比がきれいだなぁ喜んだのもつかの間、その後紅葉は進むことなく山は徐々に赤茶けて全く
期待外れの秋となりました。11月の中旬からはまるで冬のさなかのような降り方です。雪の重さで、
葉っぱの残る木々は悲しいくらいに折れてしまい。ちょっと寂しい秋の終わりとなりました。


キャンプから白馬を見る

次々とスキー場がオープン!

11/26鹿島槍スキー場のオープン以降、次々にスキー場が全面滑走でオープンしています。
例年になく多い積雪ですとよいコンデションですが、ひとではこれからといった所です。
各スキー場とも最近ではホームページも充実して情報も多く楽しいものとなっています。

open12/21 ヤナバスキー場 http://www.yanaba.co.jp/main.html
11/26 鹿島槍スキー場 http://www.kashimayari.net/main.html
青木湖スキー場 http://ski.joy.ne.jp/aokiko/
12/14 白馬さのさかスキー場 http://www.sanosaka.com/home.html
爺が岳スキー場 http://www.jiigatake.com
12/15 白馬五竜スキー場 http://www.hakubagoryu.com/
白馬八方尾根スキー場 http://www.hakuba-happo.or.jp/index2.htm
12/14 白馬岩岳スキー場 http://www.iwatake.co.jp/
栂池スキー場 http://web.hakuba.ne.jp/tsugaike/ski/

 キャンプから鹿島槍スキー場

キャンプ15周年記念感謝スキーパック!

キャンプも今年で12/27で15周年を迎えます。日頃の感謝と
お礼を込めてささやかですが、ウイークデイ宿泊券つき
スキーパックを始めます。リフト件つきで11000円と
かなりお得な設定ですので、どうぞ御活用ください!
特にリピーターの方には、他にも特典!?を用意しております
ので、どうぞよろしく!!

ドブロクをしこみました。うまくなれ!

今年もドブロクを仕込みました。かなり真剣にできるだけのことはやったので、きっと上出来ではないかと
毎日かきまぜながら思っています。ここ近年、慣れてしまったせいか手抜きという訳でもないのですが、
さらっとしあげでもちょっと酸味が強かったり、都会の人々には不評っぽくて。そんなことや、この不況を
乗り切る意味でも、ドブロクの出来で今後を占うという訳でもないのですが今年はかなり濃いめに、そして
気合いを入れて仕込みました。そろそろプツプツと何やら語りかけるように元気に発酵し始めてきたのも
出来上がりを期待させてくれます。ノンベのいつもの皆様久しぶりに期待してもらっても大丈夫!と思う。

秋の想い出1:松本クラフトピクニック

松本クラフトフェアはすっかり有名になりましたが、子供から大人
まで体験型のクラフト展をやろうという事で、この秋から始まっ
たのが“松本クラフトピクニック”です。出展者も長野県人限定
だったり、宣伝も余りされず、近くで秋のイベントが多かったせい
もあって人のでも少なくちょっと淋しい感じでしたが、参加者として
は楽しかった。特に、花子と森彦は大繁盛でバッチリ!大喜びの一日
となりました。来年も出店したそうだけど、さてどうなりますか?

 

秋の想い出2:山ぶどうを採りにいった

秋というと茸に山菜というのが当たり前です。
山ぶどうの収穫というのもこれがなかなか楽しく、また有用です。
収穫していったい何をするのかというと、これはもうお酒です。
ホワイトリカーのそのままつけ一月もすれば、ルビー色の山ぶどう果実酒の出来上がり。
食前に小さなグラスでいただくと、なかなか食が進みます。

通は、これでぶどう酒を作ります。
軽く汚れをとって、発酵を助けるのに、すこし砂糖を加えます。
あとはできるのを待つだけ!
濃いルビー色の、濃厚なぶどう酒は贅沢このうえない逸品となります。

他にも、さるナシのお酒とか色々あります。
山暮しっていうのはなかなか豊かだとしみじみ思ったりして‥‥‥。


暖炉巷談

また大きな戦争が始まるのかなぁと思うと悲しい今日この頃です。またたくさん人が死んで、
それをまるで、映画のようにテレビで眺める自分がいたり。核や大量破壊兵器の拡散うんぬん
いわず、世界中のくにが武器を作るのを売るのをそして、持つことをやめてしまえばそれですみそうなものなのにと、しみじみ
思います。でも誰も本当のところ信頼しあって生きていないというのが現実であるとすれば仕方のない事なのでしょう。

こないだテレビで不耕起米作の話を見ました。稲を刈り取った田んぼに切り株を残したまま水をはり、植えつけ時にも耕やかさず、
耕やかすのは、苗をうえる部分だけ。腐った切り株からプランクトンが、そして藻がはえ、メダカが、かえるが、鳥が。水の底の
たんぼの表面には一面に糸ミミズが繁殖し、固い表土を食べフンとして有効な土に再生する。簡単にいうと自然の活力と循環で
環境を蘇らせるといった話です。なかなかイイ話でしょ!ちょっと私も米作リをしてみたくなりました。農家全部が取り組んだら
虫と鳥だらけになったりするのかもしれないけど自然は確実に蘇りそうです。お米もおいしいらしいし。なんにしても明るい話です。

雪は多いけどお客さんの少ない大不況です。もう一度、色々初めからやってみようと思います。来年のキャンプはもっと刺激的に!
そして、もっと楽しくしたいものです。こう御期待!      たいすけでした。