さぁお祭りだ!花の夏休み、緑さらに深まる! Vol.40since1999

●暑中お見舞い申し上げます
●やなばは、アジサイが花盛り
●青木湖トライアスロンetc7月〜イベント紹介
●スノーハープのホタルは人の方が多いかも
●やっぱり青木湖の水はきれい
●キャンプのお庭は今が見ごろ!?
●夏休みの工作はキャンプでつくろう!!
●暖炉巷談
   
  
●BLOG●back number Vol. 1ー2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 -9 -10-11-12-13-14-15-16-17-18ー19
ー20ー21ー22ー23ー24ー25ー26ー27ー28ー29ー30ー31ー32ー33ー34ー35ー36ー3738ー3940-41ー42.43-44 -45-46-47-48-49-50
暑中お見舞い申し上げます

日照りが続いたと思ったら雨続きの遅い梅雨。なんだかきょくたんなお天気のこの頃です。
今年は、暑い夏になりそう!主人は、鳥や虫に囲まれながら庭仕事。妻は、料理に唄に物作り。
またいつか、みなさんとキャンプで、お目にかかれる時を楽しみにしています!

田んぼの新緑がきれい

ライスフィールドというのでしょうか?田んぼの緑が美しい季節です。大町でも、宅地化が進んで田園が虫食い状態で悲しいのですが、
それにしても田んぼは広々として気持がいいです。最近は減農薬も進んで、カルガモを放したり農家も研究されているようですが、
田んぼ付近に蚊が少ないのが気になります。春は風景を移す鏡、夏は新緑、秋は黄金色、日本の原風景の田んぼを大切にしたいものです。

キャンプのお庭は今が見ごろ!?

なんといっても階段の枠の娑羅(夏つばき)が今年は元気です。一杯花をつけて、いろんな虫や蝶を集めています。そしてボタンとばかり
花を落として地面は花で被われんばかり。山アジサイがやはりきれい。清楚で可憐な花は山によく似合います。真っ赤なベルガモットと
まっ黄色のきくイモが咲き始めてマロウやオカとラノオは満開。くろびしそうやけしがつぼみをふくらませています。

やなばは、アジサイが花盛り

ヤナバといっても主にキャンプ周辺ナノですが、キャンプに上がってくる道沿いと観音さんへゆく200mくらいでしょうか。
今年ははれたひがつづいたせいか水色がいっそう鮮やか。このアジサイ冬の雪が来るまで楽しめるます。しかも、水色のまま
ドライフラワーになります。で知る人ぞ知るアジサイ狩りの名所になっています。
ごそっと根こそぎ持っていくのだけは、やめていただきたいものですが。

青木湖トライアスロンetc7月〜イベント紹介

仁科三湖でトライアスロンが始まって今年で3回目になるそうです。気にはなっていたのですがあんまり大々的に行われていないようで
情報に触れることがなかったのです。湖を泳ぎ塩の道を走る。鉄人達も気持良さそうです。

7月28日〜29日 若一王寺神社例祭

 

若一王寺神社例祭は、稚児の流鏑馬がなかなか情緒あります。
鉾の巡航もあって大町一番のお祭り。若一王寺神社も由緒ある神社で三重の塔は国宝です。
沿道と境内に夜店がでて家族でも楽しめます。

8月5日(金)大町ゆかたまつり
8月4日(木)やまびこ祭り
8月15日(月)木崎湖灯ろう流しと花火大会
8月下旬 大町温泉祭り

立山黒部アルペンルート(黒部ダム他)http://www.alpen-route.com/
安曇野の周辺 http://www.ultraman.gr.jp/~azuminoguide/mein.htm
白馬村観光局ホームページ http://www.vill.hakuba.nagano.jp/index2.html
さわやか信州旅ネット(長野県観光協会)http://www.nagano-tabi.net/toppage.asp

大町の観光協会のHPガ新しくなりましたhttp://www.kanko-omachi.gr.jp/index.html

ようやく待望の大町観光協会のホームページです。情報量も多くて、写真もきれい。是非一度ご覧クダサイ!

岩崎ちひろ美術館の入場料ですが、高校生以下が無料となりました。多くの方が訪れる観光名所ですが、お子さん連れの家族には大変
ありがたく、美術館の英断に拍手!http://www.chihiro.jp/azumino/top.htm

ホタルより人の方が多いかも

今年、木崎のホタルは少なくて初めて白馬のスノーハープにホタルを見に行ってきました。距離的には木崎より近くて便利。場所は
スノーハープのメイントラックのわきの疎水沿いです。ボランティアで疎水を整備してカワニナを増やし、ホタルの幼虫を放して
保護に勤めています。今年はホタルが少ないと言われてイルにもかかわらず、相当数のホタルが観察できました。特に入口付近の
林のあたりが自然な感じでホタルも気持良さそうで数も多いように思います。ただ、さすが白馬。人の数もホタルくらいでした。

やっぱり青木湖の水はきれい

エメラルドに深く澄む青木湖は本当にきれいです。夏は軽登山、ハイキングとともに湖遊びが人気あります。カヌーを漕いだり、また
ゴムボートでの湖上散歩、釣りも人気です。青木湖の魚というと信濃雪マスが放流養殖されています。淡水魚にしてはあぶらもほどほどに
刺身によし焼き物にも由美味しいですよ。またコイなども泥臭さがまったくなくて美味だそうです。湖畔で魚料理店がないのが残念。

知る人ぞ知るブラックバス大物釣りの穴場が青木湖だそうです。相当でかいのがいるそうです。これも食べれないのでしょうか?

BASS FISHING in白馬   http://www.janis.or.jp/users/p-hikoki/fishing/index.html

夏休みの工作はキャンプでつくろう!!

 宮沢さん

川で遊んで流木を拾ってきて何かを作るというのが、夏休みの工作の定番です。親子で一緒に物を作るのは楽しくまた、思い出に残ります。
最近は、工作の宿題のない学校も多くて何となく淋しいのですが、宿題のためというのではなく子供と共になにかを作る機会を持っ
ていただければと思います。さあ皆さんも子供達と物作リに挑戦しましょう。その発想の豊かさと想像力にきっと驚かれることでしょう!


暖炉巷談

7月の初め台湾から家族10名というお客さんがありました。26人乗りのバスを仕立てて通訳と運転手を含めて12人。
コンピューターの雑誌を発行するとか裕福な御家族の方でしたが、なぜか昔の日本の家族を思い出しました。今までも
何人もの外国からのお客さまがいらっしゃいましたが、一度の人数自体は少なく結構心配だったのですが、礼儀正しく
フランクでホストとして楽しいおもてなしとなりました。

ヤナバも梅雨明けそして、台風一過、暑い日々です。でも都心での36度とか37度とかはとても想像できません。
いったい都会はどうなってしうのか、ヒートアイランドってどうすればいいんですかね。ヤナバでは朝、昼、夕と鳥や虫たち
の声を聞きながら、ゆったりとした時間の流れを感じます。田舎に暮らす豊かさなんでしようか?

是非キャンプに避暑にリフレシュにお出かけください。また皆さんとお会いできる時を楽しみにしています。